さやまの市民講座は「おとなの学び応援塾」の修了生が、自主的に行う市民向けの講座です。
平成28年度「おとなの学び応援塾」を開催。(8月23日、30日、9月6日, 13日)
東京学芸大学教育学部生涯学習分野准教授の倉持伸江氏を講師にむかえ、4回にわたって「講座のつくりかた」を学びました。
今年度、市民の参加は10名。市民の会スタッフとともに内容を厳選し、さやまの市民講座として3講座の開催を決定しました。
今年度の講座は、2016年12月3日(土曜日)及び4日(日曜日)の2日間開催しました。
平成28年度「さやまの市民講座」の内容は。
「おとなの学び応援塾」を経て、作り上げた3講座は下記のとおり。
12月3日(土)10:00~12:00
狭山で英語留学
~おはぎ作りを体験しましょう~
12月3日(土)14:00~16:00
ニットマフラーと雪だるまの壁かざり
~簡単で楽しい手作りを~
12月4日(土)10:00~12:00
もっとラクに楽しく子育て!!
~子育て神話*今むかし~
画面右下のマークをクリックして拡大表示にしてください。